吹上ワンダーマップ2015の作品お蔵出し

鹿児島の日置市は吹上町で毎年行われている吹上げワンダーマップ2016

今年も参加するのですが、ここで去年(2015)の作品をアップします。
去年は吹上げ砂丘荘の客室に陶器の壷型タイコ「ウデュ」と吹上で毎年夏に行われる伊作(イザク)太鼓踊り(2014年度湯之元地区)にダルブッカを当込んだ曲を作り客室に流していました。
色々な事情から曲の公開は1年おいてからと決めて今回に至ります。
伊作太鼓踊りは日置市吹上町に伝わる民俗芸能で、鹿児島県の無形文化財に指定されています。ざっくりいいますと一説ではその昔戦勝の踊りと伝えられています。毎年6地区の保存会が持ち回り南方神社に奉納演奏踊りをし、町内数カ所を回ります。
ワンダーマップがきっかけで吹上の音を色々集めていた僕は吹上支所での太鼓踊りを録音し勝手に作品をつくった訳ですが、なぜいざ久太鼓踊りかといいますと、この年(湯之元地区)の演奏を聴いていると、途中から中東にマルフーフという2拍子のリズムがあり、なお2拍子を4回繰り返し4階目にドンドンタッ・と締めくくるハッガーラというくくりにそっくりな部分がありました。「あっ、ハッガーラだ」と。
大陸から伝わったかもしくは沸き上ってきたリズムが似たものになったか、どちらにしてもすばらしい事だと思いました。
この音にダルブッカの音を入れてみたいと思い、街頭録音したものにピッチやテンポ等も買えずにそのまま当込んでみた作品です。
鐘の音で始まる伊座太鼓踊り、作品のイントロではその鐘の音に憧れ、茶碗皿を箸て叩く音も入れてあります。
よろしかったら拝聴下さいませ。ヘッドホン等オススメします。

注意;この作品は私個人か勝手につくった作品です。