ダルブッカ鹿児島合宿2019(夏合宿)

画像

夏のたぶらや合宿一般募集始まりました

吹上で毎年行われる太鼓踊りを皆で見学ツアー

リズムについてダルブッカを通して座談会、そしてダルブッカレッスンそしてみんなで叩こう会やります。

火山と日本一長いビーチの吹上浜
自然の中に身を置いて普段と同じように太鼓をたたくとまたひとつ違う感覚が入ってきます。
それを感じ取り表現や普段の生活に活かすことができます。

ダルブッカ経験者はもちろん
県外の方やまだ鹿児島行ったことがない方
ダルブッカ興味あるけど叩いたことがない、
そもそも太鼓持っていない。
全く心配いりません、
楽しめるプログラムを用意しております。

ことしの8月28日は平日水曜日。
朝イチを見学するので前日入りとなります。

「1日目」
27(火曜日)
桜島見学からの桜島マグマレッスン
トマルビルレッスン
吹上へ向かい温泉
夕日レッスン
食事
太鼓踊りの事前に説明
懇親会
吹上アトリエ泊
(アトリエ内シャワー有)

「2日目」
28日(水曜日)(太鼓踊り見学)
6:30移動
朝イチの南方神社での太鼓踊り見学

その後リズムについての座談会
ダルブッカ叩いて
温泉
夕日レッスン
食事
皆で発表会
吹上アトリエ泊

「3日目」
朝温泉行ってダルブッカ叩いて昼解散。

お昼以外の食事(フェリーのうどんと夕食、朝食ダルブッカカフェ特製スムージー付)、
車等ない方の鹿児島市から吹上への送迎は込、
飲み物別料金となります。

宿泊所のアトリエはシャワートイレ完備です。
温泉入らない方も安心。

料金はお問合せくださいませ。

1日のみの参加も可能です。
ただし太鼓踊り見学は朝早いため打合せしましょうね。

木下賢也

大雨が降りました

画像

無事です、
県外の方々メッセージ等ありがとうございます。

吹上にはまだ行っていませんがトマルビルで朝練している生徒さん達にスムージーを作ることができるほど穏やかな朝です。
しかし
土砂災害には十分な注意が必要です。

平成5年に8,6水害や8.1水害7/30にも土砂災害などの経験などから個人の対策や溢れた川のバイパス化など色々な対策は結構あったのではないかと思います。

土砂崩れについては
県の条例において
建物を建てる時
高低差2m以上あるきちんと擁壁工事された段差以外の場合は、

高さの2倍の距離をとって建てましょうという決まりをつくっております、
シラス大地などは高さの2倍の範囲で崩れることが多いからです。

無理なら崩れても踏ん張るように基礎深く又はコンクリートなどで擁壁の対策をとるかです。

建物建てなくてもこのことを知っているもしくは知らなくても感覚的にに危険と思うなどすると、車をとめたりそういう場所で避難とかはさけられそうです。

ここは周りに崩れそうな山は視界に入らないし大丈夫と思ってもそこが崖の上だったりすることも。

幼い頃よくツリーハウスなどつくって遊んでいた山が今では分譲住宅地になっているが大丈夫かなとおもう。いわゆる高台の端っこ。

油断はできないです。